昨日の続き。
蜜月な時が終わってソフィ乱入、イーリスが何か手を打って動きが変わったと連絡があり仲間と落ち合います。
動き出す事態、急にユーザー暴走があちこちで発生。
正確には同調とかそういうのらしいですが、一旦神社へ。
高峰のゲーム再現技が映えます。
その後、イーリスと神社で接触。
追ってこいとばかりに逃げて行くイーリスに対して正面突破で向かいます。
作戦は基本、天が気配を消すとバリア消す、都奪う、春風先輩強化で。
希亜がトドメの変わらぬ戦法です。一手だけ小細工で都に幻体を変更します。
との事w
ちょっと気が抜けるシーンです。
隠れてこそっと近くに2部隊に分かれて行くんですが高峰の携帯が鳴るという。
鳴らないと思ってマナーにしてなかったというw
そのあとがまぁ、かっこいい。
こいつのせいやし厨二に酔ってるだけなんだろうけど、こいつ結構死ぬことを恐れてないとこがあるんだよねぇ?
どのルートとかでもなんでか。与一にも抵抗なく殺されたりするし。
ここからバトルが始まるには始まるんですけど。
春風先輩の時みたいに熱さがちょっち足りないまま進んで小細工も上手くハマって順調すぎるくらい順調で。
すんなりあっさり決まってしまいます。
それこそ拍子抜けしてしまうくらいに。まぁ思えば結構次があるからこーいう終わり方も見てきた気がするのでこれは続編をするのですなぁとか思ってました。
だってさぁ、このあと打ち上げあってそこに乱入とかあるかなぁって思ってたらなんもなくてその後になって神社で先生に報告してさ、最後にソフィアとの別れの挨拶もあってさ。アーティファクト自体はまだあるから回収を任されるけど。
こうFinみたいな絵出るじゃん
この後、ちゃんとEDも流れてさぁ。
そこで人物全員順番に出て来て先生のとこでいきなり表情変わって反転。
トドメのシーンに戻ります。Wowと思わずw
良く見るとこれ文字赤になってたり、歌明るいけど全体的に雰囲気位なこの偽ED。
イーリスは本体を偽装、そしてオーバーロードも開発して巻き戻しを可能として来ましたそしてやっぱり立ちふさがるのは与一。
結構残虐に仲間もは殺され、主人公は生き残ります、腕ないけど。
そしてここからの演出が心震えました。
ここはやらなきゃわからない。
とてもいい強制ATで挿入歌squallが入ります。
英訳は悲鳴とか騒動とかわめくとかそういった意味らしい。
歌詞がすんごい良くてこの曲がNo1でした。クリア後ループで聞き続けたw
キャラソンも出るけどこっちはいつ出るんだろう?
このCGがやっぱりあぁぁっ!
この演出こそノベルゲーの神髄みたいなとこだよなぁ…。
文字と音と絵と。
これはこれでしか出せない。アニメーションではこうはいかない。
で、やり直すんですが、
ここから心折る演出がはじまる。
何をしてもやり直しても仲間が殺されます。
主人公は与一を殺す事にも手を染めますがそれすら相手の思惑通りで
精神の方が壊れていきます。
にしてもこの台詞はイーリスは嘲笑めいてるんですが、与一の方は仲間を歓迎している感があるんですよ。
そしてイイ感じに絶望して、壊れてるなぁとは思ってたりします。
このあと希亜の死体を部屋に置かれてたり完全に折りにきます。
なにせ主人公の方が早いので絶対主人公だけは殺せないので。
ここで与一がヒロインズの凌辱をほのめかしたりしてますが、コレをやらなかったのは描けるスタッフがいなかったのか、メーカーとしてそれはちょっと。
というとこだったんでしょうねぇ…。アリスソフトならやってたな。
恐らく与一が凌辱というより無関係な不良っぽい奴らにまわされるのをやったでしょう。可愛い絵でやられると実に心に来るよねぇ…。
わたしは『はるうられ』で一回折れましたw
持ち直して全クリしたけどな!
凌辱は何故か和姦になる『ランス』がいいな( ´艸`)
話を戻します。
で降伏を促して与一が姿を消します。仲間は絶対殺す、主人公だけは平穏を約束してその後も見逃すと。しかし反逆してきたら再び奪うと。
ここで諦めるとか闇落ちがあるパターンもあるのですがヒーローになりましたねぇ。
好みです。
救えなくてとりこぼして、両手は血にまみれてて、罪を背負って絶望の中で立つヒーローが好きです。
綺麗なヒーローも好きですがやっぱり正義の味方ってのは歪なのです。
こーいうの大好物です。
屋上での決戦になります。
実は主人公はオーバーロードを持っていなくあるのは全てのアーティファクトの適正と世界を繋ぐ能力それを以てして全ての世界線の力を手に入れます。
そして全ヒロインとエッチしてたのがここに来て眷属という力になって幻体に魂を宿すことを可能とするという宗厚な展開。
このカットかっこいいんですが。
個人的には主人公も入れて欲しかった…。いや登場した時点での視点的にはこれでいいんですが。
うーん。
正直、この後の展開ですがぶっちゃヒロインいなくても最強過ぎて相手になりません。
ただ心情的に会いたかったってのはあるでしょうし、居て欲しかったんだろうなぁとはね。そしてここでは高峰は死んでなく参入してくるというw
そして同調を上げ過ぎて与一が乗っ取られます。
この構図なんだよなあ。欲しかったのは。
ここから先生とソフィが実は裏で世界線を繋いでイーリスの完全排除の道筋をつけます。最後はやっぱりOPが来ます。
全てのイーリス=ソフィもなんですがそこは別人枠認識で避けるという具合です。
個人的にはイーリスは思想貫いてるんで好きです。最後まで生きぎたなくでもあっさりと死んでそして最後まで変わらない。悪役の鏡ですなぁ。
与一はぶれがあって人らしくて嫌いじゃないですけどw
最終的に世界を混沌に落とそうとしていたイーリスはこの枝の主人公に討たれました。
しかし、ここの主人公は可能性をつかみ取っただけで全部失って罪背負ってほんと理想のヒーロ像のひとつ。
まぁ、そんなことよりこっからですよね!
だって全員とセックスしてるのがここでバレるわけです。
主人公はその辺記憶なしですが他の娘呼び寄せたのは皆わかってるしな!
これはハーレムあるんじゃないでしょうか!ファンディスクで!
全記憶持って全員攻略してハーレムしてソフィに回収される、でイーリスもなんか出て来て『いまならあなたと気が合いそうね?』みたいな,
if魔王ED
追及タイムw
実妹はいつでも笑かしよるわw
そしてほんとに最後になるのですが全ての枝がゴールに向かう中、残った枝があると。
このシーンで終わるので次回作ありが確定なわけですが。
というかAmazonで1位とかとってたもんなぁ。ランキング。
にしても分割で良く調整されてると思います。ここまで4年。
最初どうなるかと思ってましたが傑作です。
さて春風先輩の願い通り、『翔様とのラブラブエロエロエピソード追加パッチ』はあるのでしょうか?
個人的にはワイワイ日常が欲しいですけどあとハーレム。
個別は作品自体が個別ルートだしね。
GWも残すとこわずかですがやるなら今!
やってない人は1~4買って一気に楽しみましょう!

3,080円
わたしはアニプレックスエグゼの6月配信ゲームの体験版やってきます!
あとサマポケの新しい奴、追加あるの買ってやりますよい!